令和5年度の申し込みは、2023年1月11日(水)9:30より受付いたします。
ご注意ください
令和4年度4月より団体受け入れ方法が変わりました。
団体により、予約方法が異なります。
教育団体(幼稚園保育園・小中高校・大学・支援学校等)の方へ
・完全予約制、予約は前日の17時までとなります。
・毎週金曜日は、足立区内の団体のみ(令和5年度より足立区外も可となります)。
・1日の団体予約枠は3枠、同一団体が2つ以上の時間枠のご予約は出来ません。
①9:30~11:00 ②11:10~12:40 ③13:00~14:30
※教育団体予約は平日のみで、土日祝日・足立区が定める小中学校の長期休みはご利用できません。
※令和5年度より1枠につき2団体(計300人)まで利用可能になります。
※令和5年度より幼稚園、保育園団体向けのプログラムを実施します。プログラムの詳細は、以下の資料をご確認ください。
幼稚園・保育園団体向けプログラム
来園目的別園内マップ
①生物園一周※随時更新する予定です
教育団体以外(デイサービス等)の方へ
・予約が必要です。
・ご利用可能な期間は以下となります。
‣土日祝日・足立区が定める小中学校の長期休み期間終日
‣平日14:40~最終入園時間
‣平日9:30~14:30は、教育団体の予約がない場合に限り、当日予約で受付いたします。
※ウエルカムトーク・ふれあいコーナー・会議室や荷物置き場の貸出等は、当面の間中止となります(令和5年度よりウエルカムトークのみ再開)。
※緊急事態宣言等が発令された場合は、予約・利用ともに中止となります。
申し込みはお電話か、生物園内の受付にて承っております。
受付時間は、9:30~17:00となります。
【お申込み・お問合せ先:足立区生物園 03-3884-5577】
2023年度 教育団体予約状況
①9:30~11:00 ②11:10~12:40 ③13:00~14:30
■:教育団体の予約不可日
■:生物園休園日
※毎日17:00以降に更新
※1枠に2団体の予約入った時点で反映させています。
カレンダーの見方
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
① | ① | ①② | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
①② | ①② | ① | ||||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
①②③ | ①② | ② | ||||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
①②③ | ① | ①②③ | ||||
27 | 28 | 29 | 30 | |||
① |
①②③が入っている日は、予約済みになります。
4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | ||||||
5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
② | ||||||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
⓵ | ⓵ | ② | ① | |||
28 | 29 | 30 | 31 | |||
① |
6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
①② | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
① | ① | |||||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
① | ①②③ | |||||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
① | ① | |||||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
① |
7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | |||||
8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
① | ① | |||||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
① |
10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
② | ① | ⓵ | ||||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
⓵ | ① | ① | ① | |||
29 | 30 | 31 | ||||
① |
11月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
① | ||||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
① | ① | ① | ||||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
① |
12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | ||||||
1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | |||
2月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
3月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | ||||||
小学校出張授業について
足立区内の小学校を対象に、出張授業を行っております。
詳しくはパンフレットをご覧ください。
小学校向け出張授業ご案内.pdf
※ご希望に合わせて、リモートでの実施も検討致します。
※新型コロナウイルス感染予防のため、生物園休園期間中の小学校への出張授業をお受けしておりません。(2021年4月24日追記)

入園料
団体料金 1団体の有料入園者が20名以上の場合は、団体入園料でご利用いただけます。
- 大人(高校生以上) 200円
- 小人(小・中学生) 100円
※一部団体は入園料が免除となります。詳しくはこちらをご覧ください
団体駐車場
バスあるいは団体所有の乗用車でご来園する場合、団体駐車場を利用することができます(要予約)。
※個人所有の車は団体駐車場を利用することができません。ご了承ください。
昼食場所 感染拡大防止のため、園内の食事場所の貸し出しを中止しています。
元渕江公園内の草地広場をご案内しております。
雨天の場合のみ会議室(収容人数:小学生約60人)をお貸しすることが出来ます(要予約)。
※会議室ご利用にあたってはレジャーシートをご持参ください。
※会議室は1室しかなく、利用予約は先着順です。予めご了承ください。
※2階の休憩コーナーを団体で昼食に利用することはご遠慮いただいております。
ふれあいコーナーの貸切利用 感染症対策のため、ふれあいコーナーは中止しています。
平日のみ1団体30分間の貸切利用ができます(ご利用前日までに要予約)。予約をなさらない場合は、ふれあいコーナーを利用することができませんのでご了承ください。
※ご予約は先着順です。予めご了承ください。
※利用までにアレルギーの有無をご確認ください。

生物園内では、下記の事項についてお守りいただきますようお願い申し上げます。

こちらからダウンロードできます
・オーストラリアドームやチョウの大温室では、生きものが放し飼いになっています。扉の開閉にお気を付けください。
・引率の方は、安全管理をお願いいたします。また、他のお客様の迷惑にならないよう、ご配慮ください。ご協力をお願いいたします。
・写真撮影は構いませんが、一脚・三脚等の使用はできません。

下記に該当する団体は入園料が免除となります。
ご来園時に免除申請書へ必要事項をご記入ください。
- 学校教育法第1条に定める学校及び第124条に定める専修学校
- 児童福祉法第7条に定める児童福祉施設
- 学童保育
- 児童館
- フリースクール
- 外国人学校
- 足立区内の介護施設
※保護者等の施設関係者以外が同伴される場合は、免除対象とならない場合がございますので、ご予約の際にご相談ください。
※足立区外の介護施設にあっては、要介護者および障がいをお持ちの方に対する免除制度がございますので、ご相談ください。