種名 ホンソメワケベラ
学名 Labroides dimidiatus
英名 Bluestreak cleaner wrasse
生きもの情報
太平洋とインド洋の熱帯・亜熱帯の海に分布し、日本近海でも房総半島以南で見ることができます。別名「クリーナーフィッシュ」とも呼ばれ、魚についている寄生虫や、クエの口の中についた食べかすなどを食べています。

観察ポイント「海のお掃除屋さん!?」
踊るような独特な泳ぎ方で、魚に近づき掃除屋であることをアピールします。生物園では同じ水槽内のクエによく近づきます。運が良ければクエの大きな口の中に入って掃除する姿も観察できるかもしれません。
