
1階

①出会いの広場
金魚の大水槽がある、ウェルカムスペース!周囲をシマリスが走ります。

②観察展示室
熱帯魚や両生類・爬虫類など、いろいろな生きものを見ることができます。

③チョウの飼育室
チョウのを飼育しています。質問があるときは、こちらまで。

④生きもの研究室
いろいろな特別展・企画展を行っています。

⑤図書コーナー
生きものについての図鑑や絵本など。
※現在封鎖中

⑥あだちの生きもの観察室
足立区に昔いた生きもの、今も生息している生きものを展示しています。

⑦きっずルーム
未就学のお子様と保護者の部屋。ネコや熱帯魚がいます。
※現在封鎖中

⑧大温室(1階~2階)
1年中、さまざまなチョウが飛んでいます。
2階

⑨むしむしコーナー
昆虫に関する企画展を開催しています。

⓾バタフライガーデン
庭に草花を植え、野生のチョウを呼ぶ「バタフライガーデン」の展示です。テーブルとイスがあり休憩もできます。また養蜂もこちらで行っています。
1階(屋外)

⑪庭園
里山をイメージした庭園。いろいろな生きものがやってきます。

⑫ふれあいコーナー
モルモットなど小動物とのふれあいができます。

⑬オーストラリアドーム
オーストラリアの生きものたちがのんびり暮らしています。

⑭里山のいきもの
里山の鳥たちを展示しています。

⑮昆虫ドーム
日本の里山の虫たちを探してみよう。
地下1階

⑯地下展示室
バックヤードの生きものたちを飼育している様子が見られます。
※バックヤードには入れません。
※現在封鎖中