種名 シロオビアゲハ(幼虫)
学名 Papilio polytes
英名 Common mormon
琉球列島、台湾、東南アジア各地にいるチョウです。
目はどこ?
写真を見ると大きな目があるように見えますね。 でもこれは本当の目ではなく、ここは頭ですら ありません。頭はもっと前にあり、 本当の目もそこにあります。
ヘビ!?
幼虫は危険を感じると、くさい角を出します。 ヘビが首を持ち上げて、舌を出している姿に似ていませんか?幼虫を食べに来た鳥は、においと、この姿に おどろいて逃げだします。
変装名人
実はこの幼虫、産まれたばかりの時は 「鳥のフン」に似た姿をしています。 この姿も鳥から身を守る、手段の一つです。

