種名 カルガモ
学名 Anas poecilorhyncha
英名 Spot-billed duck
生きもの情報
カルガモは他のカモと違い雌雄同色です。春になると繁殖期に入り、繁殖後のメスは産卵、子育てを行います。親鳥は卵を守るために水辺の草むらや藪の中に巣を作ります。

観察ポイント「親も子も一生懸命!」
5月頃に餌を求め、池から草地に移動するカモの親子の行列が見られます。おぼつかない足で必死に親鳥についていくヒナはとても可愛らしいです。草地では、一心不乱に草や虫を食べている様子も見られます。
公園では、人が野鳥に餌を与えている場面をたまに見かけますが、野鳥の健康を害する恐れがあるほか、警戒心が薄れることで、人との思わぬトラブルにつながることもあります。観察する際は適度に距離を保ちましょう。
