種名 アメリカカブトガニ
学名 Limulus polyphemus
英名 Atlantic horseshoe crab
生きもの情報
北アメリカ大陸の東側沿岸に生息し、最大で60cmほどになり、海中で生きた貝やゴカイを食べています。
カニではなく、クモやサソリに近い仲間で、太古から形が変わらないことから「生きた化石」と呼ばれています。

観察ポイント「力強い後ろ脚!」
おなか側に10本ある脚をよく見ると、一番後ろの脚だけ葉っぱのような広がりのある足先となっています。この後ろ脚で力強く体を押し出すことができるため、干潟のようなぬかるんだ場所でも埋もれずに進むことができます。生物園では後ろ脚を使って水槽内で立ち上げる姿が見られるかもしれません。
