解説員のひとりごと
2023年10月「私に秋を知らせる鳥、ジョウビタキ。」
夏が終わり、過ごしやすい季節になってきましたね。緑の葉であふれる夏も好きですが、葉が落ちて枝にとまる野鳥を観察しやすい秋もまた格別。10月頃になるとジョウビタキという冬鳥が見られます。冬鳥とは、冬の時期になると北から日本にやってきて、越冬をする渡り鳥のことです。毎年この鳥がやってくると秋だなぁと感じます。ジョウビタキのオスは鮮やかなオレンジ色ですが、メスは地味な茶色です。同じ鳥には見えませんが、ピョコリと一礼するような動きをするのはいっしょです。元渕江公園でも見られる野鳥なのでぜひ探してみてください。

ジョウビタキ(オス)

ジョウビタキ(メス)