天候や感染症等の予期せぬ事態により、プログラムが変更・中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
【オススメ 当日申込】
昼のホタル観賞会
6月11・12・18・19・25・26日
7月2・3日
13:00~16:00 ※15分入替え制
昼間にホタルの光が観賞できます!着座式で、ゆっくりご覧いただけます。
- 対象 3歳以上(マスク着用必須、暗所が平気な方)
- 定員 各回12人
- 参加費 無料 (別途入園料)
- 場所 あだちの生きもの観察室
- 受付 かいせつコーナーにて、当日9:30から整理券を配布いたします
※生体の状況により、中止となる場合がございます。
≪ご協力のお願い≫
部屋を暗所にして、ホタルの小さな光を観賞します。感染症対策のため、暗所が苦手な方、マスクが着用できない方のご入室はご遠慮ください。
【オススメ】
ハリスホークと愉快な仲間たち~from東武動物公園~
6月26日(日)
10:30~12:00、13:30~15:30
東武動物公園から、タカの仲間のハリスホーク、ベニコンゴウインコ、ガチョウがやってきます!!
ヤギとヒツジの健康トレーニング
6月4・11・25日(土) 13:10~ (毎月第3土曜日を除く) ※雨天中止
ヤギやヒツジのハズバンダリートレーニング(習性を利用した健康管理)の様子を解説付きでご覧いただけます。
- 対象 どなたでも ※就学前の子どもは保護者同伴
- 定員 10組 ※先着順
- 参加費 無料(別途入園料)
- 場所 小牧場
ヤギさんぽ
6月7・14・17・21・28日(毎週火曜日)
2・9・16・23・30日(毎週木曜日) 13:10~ ※雨天中止
庭園を一周しながら、ヤギについての解説をします。
- 対象 どなたでも ※就学前の子どもは保護者同伴
- 定員 10組 ※入替え制
- 参加費 無料(別途入園料)
- 場所 庭園
生きものガイド
6月5・19日(日) 14:30~15:00 (毎月第1・3日曜日)
解説員が生きものの見どころを紹介します。生きものへの知識が深まるプログラムです。
5日は、「ミツバチの暮らし」
19日は、「丸くなるだけじゃないダンゴムシ」を行います。
- 対象 小学生以上
- 定員 6人(当日9:30より受付、先着)
- 参加費 入園料のみ
- 場所 当日かいせつコーナーにてご確認ください。
ちびっこプログラム
6月1・8・15・22・29日(水) 11:00~11:30 (毎週水曜日)
絵本の読み聞かせや、ふれあい体験、生きものダンスなど、生きものに親しむ「はじめの一歩」を体験してみませんか?保護者の方も一緒に楽しめます。実施内容は毎回異なります。
1・8日は、「ホタルはなぜ光る?」
15・22日は、「昆虫ドームで虫を探そう!」
29日は、「ムシムシなりきりゲーム」行います。
- 対象 就学前の子どもとその保護者
- 定員 3組程度(先着)
- 参加費 入園料のみ
- 場所 当日かいせつコーナーにてご確認ください。
うらがわ探検ツアー
6月12・26日(日) ①11:00~11:30 ②11:30~12:00 (毎月第2・4日曜日)
いつもは見られない生物園のうらがわへ探検に行きましょう!
今月のテーマは、「掃除」です。
- 対象 どなたでも ※就学前の子どもは保護者同伴
- 定員 各回3組(当日9:30より受付、先着)
- 参加費 入園料のみ
- 場所 当日かいせつコーナーにてご確認ください。
チョウの飼育体験
6月19日(日) 10:00~12:00 (毎月第3日曜日)
※8回実施、各10分
生物園の人気者チョウの飼育現場を体験できます。
幼虫や蛹、食草などの管理を飼育員とやってみましょう!
- 対象 小学生
- 定員 各回1人(当日9:30より受付、先着順)
- 参加費 入園料のみ
- 場所 チョウの飼育室
ま~し~園長のガイドツアー
6月4日(土) 11:00~11:30 (毎月第1土曜日)
まーしー園長がお気に入りの生きものを紹介します!
6月の生きものは「チンチラ・モルモット・ウサギ」です。
- 対象 どなたでも ※就学前の子どもは保護者同伴
- 定員 6人(当日9:30より受付、先着)
- 参加費 入園料のみ
- 場所 当日かいせつコーナーにてご確認ください。
季節のみどころ【昆虫ドーム】
6月26日(日) 14:30~15:00 ※雨天中止
飼育員が、季節によって変わる昆虫ドームの楽しみ方を紹介します。
- 対象 どなたでも ※就学前の子どもは保護者同伴
- 定員 15人 ※入替え制
- 参加費 入園料のみ
- 場所 庭園 昆虫ドーム
ぼうけんあそび ※荒天中止
その日集まった子たちと、工夫をしながら公園であそびます。
6月1・8・15・22・29日(水) 13:30~16:30
6月11・25日(土) 10:30~16:30
※30分入替え制、最終受付は16:00です。
※中止の場合は、当日生物園公式Twitter(トップページより閲覧可)にてお知らせします。
※中止の場合は、当日生物園公式Twitter(トップページより閲覧可)にてお知らせします。
- 対象 中学生以下 ※就学前の子どもは保護者同伴
- 定員 各回5人
- 受付 〈水曜日〉13:30より先着
〈土曜日・祝日〉10:30より先着
- 参加費 無料
- 持ち物 暑さ寒さ対策(飲み物・帽子など)、マスク
ぼうけんあそびは、子どもの居場所づくりのために行っています。
感染症対策のため、以下のご協力をお願いいたします。【2022年3月30日追記】
- 参加者全員のマスク着用
- 実施前後の手洗い、うがい
- 実施前後の手指のアルコール消毒
- 実施前に体温測定
応募方法:往復ハガキに下記の事項を明記し、締切日までにご郵送ください(必着)。重複応募は無効です。
天候や感染症等の予期せず事態により、プログラムは定員の変更や中止となる場合がございます。プログラムが中止となった場合、ご応募いただいたハガキ代等の返却はいたしません。あらかじめご了承ください。
①応募するプログラム名、参加者全員の②住所③電話番号④氏名(ふりがな)⑤年齢(学年・学校名も)⑥利き手、宛名を返信面に明記してください。
〔往信面の宛名〕〒121-0064 東京都足立区保木間二丁目17番1号 足立区生物園 プログラム係
事前募集プログラムのご応募は、往復ハガキの書き方 をご参照ください。
カブトムシを育てよう!(事前申込)
7月18日(月・祝) 13:30~15:00
7月24日(日) 13:30~15:00
応募締切 7月2日(土)必着 募集は終了しました
カブトムシの生態や飼育方法を紹介します。
カブトムシの成虫ペアと飼育セットを1人1セットずつ持ち帰れます。
お家で引き続き飼育してみよう!
- 対象 小学生
※会場内の密集を避けるため、お付き添いはご遠慮ください。
- 定員 10人(応募多数の場合、抽選)
- 参加費 2000円(別途入園料)
うんち展
5月18日(水)~7月3日(日) 1階生きもの研究室
嫌う人も多いけれど、勇気を出してのぞいてみよう。
うんちには情報が盛りだくさん。
うんちを知って、生きものを知ろう。
色々あるよ、うんち展。
迫りくる!クビアカツヤカミキリの脅威
5月11日(水)~7月10日(日) 2階むしむしコーナー
とうとう足立区でも被害が確認されてしまったクビアカツヤカミキリ。
その被害の拡大防止には早期発見が大切です。
展示の中で生態などを知り、被害拡大を防ぎましょう。
ミニ企画展【虫と昆虫】
5月11日(水)~7月10日(日) 2階休憩コーナー
昆虫ってどんな生きもの?
いろいろな「虫」と比べることでより深く知ろう!
毎日行っているプログラム
チョウを放そう
解説員がその日羽化したチョウを大温室に放します。
解説員によるチョウのおもしろトークも聞くことができます。
15:30~15:45
- 対象 どなたでも
- 参加費 入園料のみ
- 場所 大温室2階 中央テラス
ごはんの時間
解説をしながらスタッフが生きものにエサを与えます。
10:30~ 昆虫(火-土曜日のみ)
11:00~ サメ(火・木・土曜日のみ)
11:20~ ピラルク(火・木・土曜日のみ)
13:00~ テッポウウオ
13:10~ ネコ(水・金曜日のみ)
13:40~ リクガメ
14:00~ 金魚(日曜日のみ)
14:30~ ヘビ(第1・3土曜のみ)
15:00~ ほ乳類・鳥類
16:00~ チンチラ
- 対象 どなたでも
- 参加費 入園料のみ
- 場所 当日受付ブラックボードにてご確認ください。